福岡空港の食堂から望遠で狙ってみました。 こんな写真、航空雑誌にもありますよね | |
夕方のホームの忙しさを切り取ってみました。 家路を急ぐ学生と、鉄道の安全を守る駅員さんとの雰囲気が対象的です。 | |
沖縄、読谷から渡嘉敷列島を撮影致しました。 | |
これも読谷あたりからの夕焼けです。 沖縄の夕焼けは、何か特別感じ入ります。 | |
夏、真っ盛りを写真で表現するとこんな感じですかね。 | |
沖縄では、急に写真家のように、一枚一枚に意味を込めたくなります。 とても、とても素敵な、住んでる人も、住んでない人も、分け隔てなく受け入れてくれる、世界で一番の 場所です | |
沖縄、全島エイサーでの一枚です。この島には、伝統文化を継承する風土が、若い人たちの心にもしっかりと根付いています。 こんな所が、沖縄中毒の原因で す。素敵な素敵な島です。 | |
これもエイサーの1枚。 | |
ホームページにも使用した瀬底から眺める、伊江島タッチューです。 この美しさは、見らんとわからんわからん♪♪ (福岡の人しかわかりませんかね) | |
エイサーのお祭りです。 沖縄中のエイサーの団体が演舞を披露します。 | |
今は懐かしいばかりですが 大学病院って、すごいところ だと思います。 僕はもう戻れませんが・・・・(笑) |